気が付けば、2月も明日で終りですね
風邪引いて体調が悪かったのと、仕事が忙しかったのとで
すっかり、更新をサボってました~
2月中に去年の画像を色々とアップしようと思ってたんですけどね~
そんな訳で2008年を振り返って見ましょう
まずは、HHC
水パレ
トリック・オア・トリート
ハロウィン・キャラクター・パレード
来月から、どうなんでしょうね
まずは1日にパルケなんですけど
近鉄電車ヤバイです、復旧するのか~?
車で行くしかないかな~
HDR用の素材撮りに神戸に行ってきました
まず、昼前にJR元町駅に、そこから
兵庫県公館→異人館→三ノ宮→旧居留地→南京町→メリケンパーク→ハーバーランド→JR神戸駅
全部、歩きです
6時間くらい歩いてます
三脚なんか持って行ってないから、夕方6時に手持ち撮影の限界で終了しました
仕上げたのを何枚かアップします
さすがに歩き疲れました
また、いいのがあったらアップします
HDRで色々と遊んでみました
言うまでもなく、ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドじゃありません(笑)
でも、まだ色々と試行錯誤中
こんな色を濃い目に仕上げるのも良いな~
なんだか、見慣れた風景が、すごく印象的になって面白いです
大体全部、EV-2~+2の1段ブラケットで5枚を合成してるんですけど
まだまだ、上手くいくのも有れば、全然普通の写真のようにしかならないのもあり
なぜそうなるか違いが解ってなかったり
↓のは、空にボカシ入れて消してますけど
まだまだ研究しないとね・・・
でも、アレですね
ブラケット撮影の為に、バシャバシャ連写させてるんですけど
風景撮るのに、思いっきり連写してたら
近くにいたデジ一持ったおじさんに、変な目で見られてました(笑)
一ヶ月ぶりに、ユニバに行ってきました~
2時半からのトトフレを撮りに行こうと思って行ったんですけど
システムの不具合により中止!Y(>_<、)Y
仕方ないので、同じく2時半からのウォーターワールドに・・・
しかし、解ってた事ですけどカメラが1.6倍機→1.3倍機になったんで
望遠が短くなっちゃったな~ 400ミリ欲しい(笑)
さらに久しぶりにロッキンへ
最前列に1つだけ席が空いてたので、滑り込ませてもらいました
でっ 後の時間は、最近仲間内で流行のHDR用の素材撮影に
パークをウロチョロしてました
HDRって言うのは、High Dynamic Range の略で
露出を変えた数枚の写真を統合したもので、詳しくはググってください(笑)
今日、前のカメラと使えなくなったレンズを売ってきました
・40Dボディ
・バッテリーグリップ
・EF-S 10-22㎜ズーム
・EF-S 17-85㎜ISズーム
・EF-S 60㎜マクロ
以上5点を、新しいカメラでは使えないので、売り払いました
がっ
17-85㎜の前玉にキズが・・・
たぶんコーティング面に付いたキズで、深くは無いんですけど
レンズにキズが有ると、買取査定0円だそうです
う~ん いつ付いたんやろ
20D買った時のレンズキットで手に入れたものの
ほとんど使わず、旅行に行く時に使うぐらいだったんだけどな~
最後に使ったのは一昨年の9月に旅行に持って行ったきり
防湿庫の肥やしになってたんですよ
やっぱり保護フィルターって重要ですね(TωT)
ジャンク品ですけど、誰か買いませんか~
EF-S 17-85㎜ F4-5.6 IS USM
フード付き キットレンズなのでケース無し、元箱は柄無しの白箱
今、このレンズを使えるカメラが無いので動作確認、キズの影響は確認できません
5000円くらいでどうですか~
なんなら、焼肉食い放題、ビール飲み放題でも良いですよ~(笑)
知り合い限定、先に動作確認してもらっていいですよ~
Author:ブーたろう
プルダウン | 降順 | 昇順 | 年別 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
|